遺産分割でこのような悩みはありませんか?

  • 財産がどれくらいあるのか分からない。
  • 遺産の中に株や不動産があり、分け方が分からない。
  • 長年親の介護をするなど家族に貢献したので、
    その点を評価してほしい。
  • 親の住宅ローンが残っているので相続放棄したい。
  • 長年親と同居してきた家を売らずに守りたい。

当事務所では、不動産会社、不動産鑑定士、
税理士、土地家屋調査士、司法書士など
専門家と連携して、公平な手続きを進めていきます。

遺産分割の流れ

1.被相続人の死亡

 被相続人が遺言を残さず死亡した場合、遺産を分けるために、相続人の間で話し合いが必要になります。そのため、まずは相続人が誰になるのかしっかり確認する必要があります。

2.遺産分割協議

 相続人の間で誰がどの遺産を引き継ぐか協議を行う必要があります。必ずしも全員が一同に集まる必要はありません。

3.相続人全員が遺産分割協議案に合意

 遺産分割協議案がまとまったら、遺産分割協議書を作成し、相続人全員が署名・押印する必要があります。
 これにより、各種相続手続きが開始します。

遺産分割を行う上で
大切な2つのこと

相続人は誰なのか?

 遺産分割は相続人全員の協議で行われる必要があります。
 相続人の範囲が確定しない段階で遺産分割を行ってしまうと、遺産分割が無効になってしまいますので、丁寧に相続人を調べる必要があります。

遺産がどこに、いくらあるのか?

 相続財産の中には不動産や株などが含まれていることがあります。また、プラスの財産だけではなく、借金や住宅ローンなどのマイナスの財産があることもあります。

 当事務所では、不動産会社、不動産鑑定士、税理士、土地家屋調査士、司法書士など、相続に関係する専門家と連携しており、ワンストップでご相談に応じることが可能です。

解決までの流れ

1.電話・メールでのご相談

 まずは電話・メールにてご連絡ください。受付時間は平日8:00〜22:00、メールの場合は24時間受付中です。
 なお、お電話でのご相談も可能です。必ずしもご来所いただく必要はございませんので、お気軽に現在の状況を弁護士にご相談ください。その場で答えられることに限られますが、弁護士を入れるべきなのかどうか、そして今後の見通しについてできるだけ詳しくお話いたします。

2.来所日時のご予約

 弁護士との面談をご希望の方は、来所日時をご予約ください。平日はもちろん、事前予約をいただければ土日祝日の相談も対応可能です(スケジュールが空いているかどうかは弁護士にご相談ください)。

3.弁護士との面談

 相続問題の状況を、弁護士から詳しくヒアリングさせていただきます。その上でどのような見通しが立てられそうか詳しくお話させていただきます。この段階での弁護士による初回相談は無料です。

 また、ご不明なことや不安なことがあれば遠慮なくお聞きください。

4.ご契約・サポート開始

 ここまでの説明を受け、実際に弁護士に依頼したいとなれば契約となります。契約には、印鑑と身分証明書が必要となりますのでお持ちください。料金の概算についてはこちら

解決事例

委任後、他の相続人から相続持分の譲渡を受け、遺産分割協議により大幅に遺産取得金額が増加した事例
詳細を見る

ご相談前のお悩み

 父親及び母親の遺産分割協議が未了であったところ、家督承継者として相続財産を管理していた依頼者の方が、他の相続人から遺産分割調停の申立を受けたため、相続分の正当な獲得をしたいと依頼されてきました。
弁護士の的場崇樹(まとば たかき)
遺産分割・遺言作成・遺言執行・遺留分など相続問題はお任せください!

初回無料相談実施中

通話
無料

お気軽にお電話ください

0120-122-138

【受付時間】8:00〜22:00(土日祝日含む)